アイスティーにバニラソルトを

"レミニスのさらに気まぐれ日記"を引き継いだブログ。やっていることはレミニスのさらに気まぐれ日記とあまり変わらない

関西に行ってきました’24(その3)

最終日
ただ、京都を12時に出ないと間に合わない(13時でも間に合わないことはないがその分帰る時間が遅くなる


必然的に起きる時間は朝6時
朝風呂入って荷物まとめて6時半くらいにチェックアウト
そのまま姫路駅へ


朝ごはんは姫路名物えきそば(和風だしに中華そばを入れたもの
自販機見たらたこ焼きえきそばなるものを


そういえば今回たこ焼き食べてないなぁー(初日時間切れ、2日目居酒屋でおなか一杯
というわけでたこ焼きえきそばを食べることに



えきそばの中にタコ焼き入れたものでただでさえシュールなのに余計にカオスになったw


食べた後、新快速が来ていたのでそれに乗り込み尼崎へ
そこから東西線で京橋まで向かい今度は京阪へ


中書島で宇治行き電車に乗り込む



10分くらいで宇治に到着


観光センターで情報収集しながらなぜかユーフォニアム看板を(後2か所あるんだけど時間的に無理



そして向かったのは…

平等院鳳凰堂

藤原頼道が父道長からもらった別荘を寺に改装したらしい(ちょうどこのころ末法思想による末法阿弥陀様に迎えに来てもらうために建立したとも

とりあえず本堂は別料金なので宝物殿に
宝物殿は世界遺産に指定される際に本堂にあった宝物を移したらしい


と、言うわけで本堂も見ることに
何とか10時10分の回に間に合う


係員の説明を聞きながら阿弥陀堂
阿弥陀様は寄木造で作られた仏像だとか


そして本堂には9面の絵画が(お迎えを題材にしたんだけど上の上から下の下まで、係員が言うには中の中になるといいですねとか)


終わった後はそのまま宇治駅方面へ(源氏物語ミュージアムとか行きたかったがあさっての方向、デッドラインは11時35分の快速


茶そばとか食べたかったんだけど早すぎてあいてない
とりあえず自家消費用に宇治茶(ティーパック)とワラビ餅を買って宇治駅
早い電車に乗れそうなのでそれに乗って京都駅に



京都駅に着いたのが11時20分くらい
がんばれれば37分の電車(各駅停車だけど高槻まで快速の各駅なので設備は悪くないはず)に乗れるが京都らしいものを食べたいので駅弁を買うことに


と思ったら西日本でも東京駅みたいなことやりだしていた(汗
何店か回って買ったのがこれ




柿の葉寿司(奈良県の名物


12時の新快速乗って米原

そこから大垣と豊橋で乗り継いで浜松へ


浜松名物といえばウナギ・さわやか・餃子
餃子を食べようとエキナカの餃子屋行ったんだけど15分かかるといわれて断念


代りに常温でもおいしい餃子(微妙な味だった)を買って新幹線に乗り込む




東京についたのが18時とか