県立美術館で民藝展が開催されているということで一緒に行くことに
県立美術館は千葉みなとにあるんだけど行く過程が残念(何
学割で半額なんだけどアンケートに答えるとさらに半額(=無料)
若い人を美術館に誘おうキャンペーンの一環らしいがいいのか?
民藝自体は日常に使う道具こそ美が宿っているというコンセプトなので有名なものはないがオーラがすごい
最初に民藝がある風景で展示があって衣食住と続いて現代の民藝と対比で現代の民藝がある風景
後、千葉独自コーナーに我孫子時代の絵画とか。
白樺はSDGsにつながっていた(と思う
お昼は地元に戻って餃子の王将
千葉はいろいろ残念な土地(汗